• 大会結果
  • 大会概要
  • 競技方法

釣りビジョン主催 トラウトキング選手権地方予選 「ノリーズCUP in 朝霞ガーデン」

1月17日(金)、埼玉県の管理釣り場朝霞ガーデンにて、釣りビジョン主催の第13回トラウトキング選手権地方予選大会として、「ノリーズCUP in 朝霞ガーデン」を開催しました。大会開催日はウィークデイの金曜日にもかかわらず、47名の選手が参加してくださいました。

当日の朝も相当に冷え込みましたが、大会前から朝と夜の気温差が激しく、ポンドの水温は上昇下降を繰り返したため魚の活性は厳しい状況。そんな中、選手は活性の良い魚を群れの中から探し出し、表層からボトムまで、スプーンからプラグまで幅広く使い分け、数を重ねていきました。

時間の経過と共に、ルアーに反応できる活性の良い魚はミドルとボトムの2レンジに分かれ、食わせを意識したマイクロスプーンによるスローな巻誘いのミドルレンジ攻略パターンと、「トラウトZX」やプラグの速い動きによるボトム攻略パターンを見つけ出した選手が予選、準決勝を勝ち抜き、決勝戦へと駒を進めました。

6名による決勝戦では、活性の良い魚は徐々にミドルレンジに集まり始め、そこを「鱒玄人ウィーパー0.9g」でスローかつ丁寧に誘い、食わすパターンがハマる展開に。このパターンを見つけ出した選手が着実に釣果を重ねて行き、上位3名が見事エキスパートシリーズへの出場権を獲得しました。

上位3名 トラウトキング選手権エキスパートシリーズ出場権獲得

優勝 松本 幸雄 選手 (群馬県太田市)
準優勝 伊藤 雄大 選手 (静岡県富士宮市)
3位 大竹 順一 選手 (神奈川県川崎市)

準優勝したノリーズプロスタッフ・伊藤雄大プロの参戦レポートはこちら。

釣りビジョン主催 トラウトキング選手権地方予選 「ノリーズCUP in 朝霞ガーデン」

日時 平成26年 1月17日(金)
場所 朝霞ガーデン
集合時間 5:30~6:30 時間厳守、雨天決行
※集合時間6:30を過ぎての受付はできませんので、ご注意ください。
終了 13:00予定
※大会当日は朝霞ガーデンの定休日にあたるため、6:30で閉門させていただきます。

エントリー方法

受付方法 朝霞ガーデンで受付、もしくは電話にてお願いします。
大会申込電話番号 048-456-0258(朝霞ガーデン)金曜定休
※電話で受付する場合、くれぐれも間違い電話にはご注意ください。
電話受付時間 AM9:00 ~ PM17:00
募集人数 100名 先着順
※中学生以下の方は、保護者同伴でお願いします。
参加費用 入漁券(¥3,600)+参加費(¥2,000) 計 ¥5,600
大会参加費は、当日受付にてお支払いください。

大会タイムスケジュール

5:30 ~ 6:30 受付開始
6:45 ~ 開会式&グループ抽選
7:30 ~ 7:50 第1池 (予選A組)
7:55 ~ 8:15 第1池 (予選B組)
8:30 ~ 8:50 第2池 (予選A組)
8:55 ~ 9:15 第2池 (予選B組)
9:30 ~ 9:50 第3池 (予選A組)
9:55 ~ 10:15 第3池 (予選B組)
10:30 ~ 11:00 準 決 勝
11:20 ~ 12:00 決 勝
12:30 表彰式
12:30 終了

※タイムスケジュールは進行状況によって変動することがございますので、あらかじめご了承ください。

予選

使用ポンド ルアー専用池・フライ池・2号ルアーフライ池。
使用ルアー 予選での使用ルアーは自由(メーカー不問)。ただし大会レギュレーションにのっとります。

予選の競技方法

開会式終了後に、グループ・組分けの抽選を行い、3グループ2組に組分けを行います。
その後、各グループA組20分、B組20分で順番に競技を行っていただき、池をローテーションします。
A組が先に競技を行い、B組が後に競技となります。この順番はどの池に移動しても変わりません。
★審判は、A組競技中はB組が行い、B組競技中はA組が行います。

次の池への移動順は、先着順で行います。決められた集合場所に早く整列した選手から、次の池の釣座を選ぶことができます。
※試合中の使用池内であれば、空いている区画への釣り座の移動は自由です。

3つの池全てを釣り終わった段階で、予選を終了します。
3つの池でキャッチした魚の総数で競い、各組上位3名(1グループ6名)の計18名が準決勝進出者となります。

グループ・組分け詳細

(1)グループA組 / (1)グループ B組
(2)グループA組 / (2)グループ B組
(3)グループA組 / (3)グループ B組   以上の6組

ローテーション方法

(1)グループ A組 / B組  ルアー専用池 → フライ池 → 2号ルアーフライ池
(2)グループ A組 / B組  フライ池 → 2号ルアーフライ池 → ルアー専用池
(3)グループ A組 / B組  2号ルアーフライ池 → ルアー専用池 → フライ池

魚の数が同数の場合には、別の池で1匹早掛け勝負(制限時間:10分)を行います。
制限時間内に勝敗がつかなかった場合は、ジャンケンで勝敗を決定します。

準決勝

使用ポンド フライ専用池(指定区画あり)
使用ルアー ★ 使用ルアーはノリーズ製品に限ります。

準決勝の競技方法

釣り座を決める抽選、3人1組を6グループ作り、グループごとに10分間×3試合で準決勝を行います。
各グループの最多釣果者が勝者となり、6名の選手が決勝進出者となります。

準決勝のローテーション順番

(1)・(2)・(3) → (2)・(3)・(1) → (3)・(1)・(2)

※キャッチした魚の数が同数の場合には、1匹早掛け勝負(制限時間:10分)を行います。
制限時間内に勝敗がつかなかった場合は、ジャンケンで勝敗を決定させて頂きます。

準決勝の審判については、予選各組の最下位の方に務めていただきます。

決勝

使用ポンド 1号ルアーフライ池
使用ルアー ★使用ルアーは、ノリーズ製品に限ります。

決勝の競技方法

決勝の釣り座は抽選により決定。その後、A区画に3名、B区画に3名の2区画に分け、20分×2試合にて決勝戦を行います。
20分経過した後に、区画の入れ替えを行い、最多釣果者が勝者となります。
※キャッチした魚が同数の場合には、1匹早掛け勝負にて勝者を決定します。
制限時間内に勝敗がつかなかった場合は、状況に応じて対応します。

決勝戦の区画説明とローテーション詳細

前半 (1)・(2)・(3) / (4)・(5)・(6) 後半 (4)・(5)・(6) / (1)・(2)・(3)
A区画   B区画  A区画   B区画

※ 決勝戦の審判員は、スタッフが務めます。

タックルについて

全競技を通じて、釣り場に持ち込み可能なロッドの本数は、5セットまでとします。
※ロッドを2セット以上持ち込む場合は、破損などのトラブルを回避する為にも、ロッドスタンドまたはロッドホルダーなどの使用を条件とします。
ランディングネットを必ず使用してください。全長140cm以下に限ります。

競技ルール&注意事項

・フロントフックは禁止、18mm以下のルアー禁止。
・スティック、スピナー、ワイヤーベイト、手作りルアー類は使用禁止。
・プラグのウェイト貼り、カラーチューンは認めます。ボディ改造は禁止。
・スプーンのリペイントは認めますが、形状やウエイト改造は禁止。
・スナップは#00~#1まで。ヨリモドシ、ベアリング入りスイベルは禁止。
・釣り上げた魚は、ネットインもしくはルアータッチで1匹とみなします。
・ルアーのフックは、バーブレス(かえし無し)のみ。潰しは不可。
・赤針などのカラーフック・トリプルフックは禁止。
・フックは1つのアイに対して1本のみ装着可。
・安全を確保するため、競技中はサングラスまたはメガネ、帽子を着用してください。※未着用の場合は失格とします。
・釣り上げた魚のフックを外す場合は、出来る限りリリーサーで行ってください。
・釣れた魚が陸に上がった場合、如何なる場合もノーカウントとします。
 ※リリース時に魚が陸に上がった場合もノーカウントとなります。
・エラより前のフッキングは1匹とカウントします。
・予選、準決勝の審判員は競技者に務めていただきますので公平な判定をお願いします。
・決勝戦の審判員は、スタッフが務めます。
・スタッフおよび審判員の指示に従わない場合には、競技失格とし退場していただく場合がございます。
・準決勝、決勝は、使用ルアーを、ノリーズ製品に限らせていただきます。※他社製品を使用した場合は、マイナス1カウントとします。
・その他のルールは、朝霞ガーデンレギュレーションに従ってください。

ケガ、タックル盗難をはじめ、大会中に起きたトラブルにつきましては、朝霞ガーデン、ノリーズでは一切の責任を負いませんので、各自責任を持った対応をお願いいたします。
尚、トラブルが起きたトラブルが起きた場合でもエントリーフィーの返金には応じかねますので、予めご了承ください。

その他

競技中の集合時間に遅刻した場合には、理由の如何を問わず失格となりますのでご注意ください。
予選の敗退者は、ルアー専用池、2号ルアーフライ池で12:30まで釣りができます(予選各組最下位=準決勝の審判の方を除く)。
食事は、各自でご持参願います。